最終編 チャートB
〜注意〜
最終編にはいくつかの注意点があります。

□主人公選択、どのように進めるかは完全に自由です。
オルステッドが主人公のエンディングは全部で2種類あります。
□このチャートBは、オルステッド主人公にした場合のチャートです。
□MAP探索などはありません。

□ストーリーを進める前に-最終編について-を参照していただくことを推奨します。



◆色の説明◆

この色→使用可能な仲間
この色→使用不可能な味方や住民など
この色→敵
この色→<技>
この色→【場所】
この色→〔アイテム〕
この色→「セリフ」
この色→■注意など■
この色→※注釈など※
この色→-別ページへのリンク-


チャートB(オルステッド主人公にした場合)の攻略です。
オルステッドが人間たちに復讐をするというストーリーです。
各編のボスを操って、各編の主人公たちを倒していくのが基本攻略です。
ここではSAD ENDのエンディングを目指して進めます。
エンディングの分岐については-最終編について-を参照してください。



中世編の最後の場面の続きから始まります。

「人間…しょせんは己の欲望のために生きる動物… いや 動物にも おとる…」
「獣とて 空腹の時以外…必要以上に 命をうばわぬ…」
「だが…人間はそれにとどまらず果てしなく欲望をいだく…!」
「教えてやらねばならぬ…おのれの勝利に 酔いしれ 敗者をかえりみない者達に…!」

そんなアツイオルステッドのセリフの後、自由行動になります。
そのまま下のMAPへ進みましょう。



石像がたくさんあるMAPでイベント発生。

「口おしかろう…」
「お前達とて…自分の欲望…感情のままに…素直に行動していただけなのだから…」
「ただ…お前達は敗者ゆえに悪にされてしまった…」
「そう…勝った者こそが 正義なのだ! 歴史とは勝者の歴史なのだ!!」
「敗者には… 明日すらもないッ!!」
「ならば…はるかなる場所も…はるかなる時をも超え…その歴史を変えてみせよう…!」
「この7つの石像と!この私の持つ…「憎しみ」の力で!!」
「戦うのだ 「憎しみ」の名を持つ者達… 我々は… 敗者ではないッ!!」

そんなアツイオルステッドのセリフの後、自由行動になります。
それぞれの石像を調べましょう。
石像にわかりやすく番号をふると、

【1】【2】
【3】【4】【5】
【6】【7】

です。
【1】から順番に攻略します。



【1】はSF編のOD-10(マザーCOM)です。

OD-10(マザーCOM)VSキューブ

〜戦闘前のセリフ〜

「無より生まれし者よ…いやお前もまた人間の手によって生かされたのだ…人間の勝手な都合で…同じ「作られた者」に負けたのだ…戦うのだ…!今一度!!」

HP:448

〜使用できる技〜

<システムリカバー>
<ハードプロテクト>
<高速アナライズ>
<ドライブバック>

〜攻略法〜

すげーラクな戦いです。
キューブの攻撃には、ほぼ100%<システムリカバー>で反撃します。
<システムリカバー>は800くらい回復するので、ほぼ無傷と云っていいほど有利な状況で戦闘を進められます。
攻撃は<ドライブバック>のみで十分。3・4発で倒せます。



【2】は西部編のO・ディオです。

O・ディオVSサンダウン&マッドドック

〜戦闘前のセリフ〜

「戦に敗れし魂達よ…お前達の願いをはばむ権利を持つ者などいはしない…!さあ無法の世にその力で…歴史を創るのだ!」

HP:704

〜使用できる技〜

<ガトリング射撃>
<いかく射撃>
<突撃ラッパ>
<火炎ビン>

〜攻略法〜

同じく、すげーラクな戦いです。
<ガトリング射撃>の攻撃範囲内に移動して、1発ずつ浴びせるだけ。
999ダメージなので敵は即死します。



【3】は功夫編のオディワン・リーです。

オディワン・リーVS心山拳師範(弟子)

〜戦闘前のセリフ〜

「おのれの肉体をきびしくきたえし者よ…勝利すべきは形のない情けなどに流れる者ではない…最後に笑うのは…全てを捨て強さを追求するものなのだ!」

HP:688

〜使用できる技〜

<飛爪>
<狂狼拳>
<狂乱飛竜脚>
<狂装炎舞>

〜攻略法〜

これも同じく、すげーラクな戦いです。
何をしても勝てますが、スマートに勝つなら<飛爪>でまず毒にして<狂乱飛竜脚>を繰り返しましょう。
毒のダメージと、攻撃のダメージでアッサリ倒せます。



【4】は近未来編の隠呼大仏です。

隠呼大仏VSブリキ大王

〜戦闘前のセリフ〜

「人と人との同化を目指した者よ…目指すべきものは同化などではない…破壊をもって…汚れた人間のうごめく世を…浄化するのだ!」

HP:???(1000以上)

〜使用できる技〜

<液体人間呪ばく>
<けるる〜しょうわ>
<けるる〜きっく>
<ナム〜の後光>

〜攻略法〜

近未来編ではブリキ大王が強すぎて、苦戦するかも。と思いがちですが…
ラクな戦いです。
<けるる〜しょうわ>で足を禁止にして、<液体人間呪ばく>で手を禁止にする。
そうするとブリキ大王<ジョムジョム弾><ハロゲンレーザー>しか打ってこなくなります。
この2つの技はザコ技なので、<バベルノンキック>以外は気にせずに。
<けるる〜しょうわ><液体人間呪ばく>の繰り返しだけで勝てます。



【5】は現代編のオディ・オブライトです。

オディ・オブライトVS高原 日勝

〜戦闘前のセリフ〜

「平おんなる世において戦いの道を選び一度は最強の座についた者よ…敗れたのは時の運だった事をしめすため…今一度…最強の座にかえりざくのだ!」

HP:832

〜使用できる技〜

<アクロDDO>
<デスズサイズ>
<テリブルシャウト>
<骨法鉄砲>

〜攻略法〜

実にラクな戦いです。
<アクロDDO>のダメージがハンパないので、範囲を要確認してから放ちましょう。
2発で倒せます。



【6】は幕末編のガマヘビ変化です。

ガマヘビ変化VSおぼろ丸&とらわれの男

〜戦闘前のセリフ〜

「乱世において未来をきずくのは…理想などというたわごとであってはならない…魔の力に魂を売ってまで…おのれの道を信ずる者であるべきだ!」

HP:640

〜使用できる技〜

<毒のキバ>
<げこげこ>
<毒蛇ムチ>
<吸血>

〜攻略法〜

とらわれの男は気にせずに、まずは<毒蛇ムチ>で毒フィールドを作りましょう。
その後は、おぼろ丸に近づいて<吸血>を繰り返して、まずはおぼろ丸から倒します。
おぼろ丸をちゃんと育てた場合は、<影一文字><忍法矢車草>には注意しましょう。
おぼろ丸に攻撃している内にとらわれの男は毒フィールドで瀕死のハズなので、適当に倒しましょう。



【7】は原始編のお〜でぃ〜お〜です。

お〜でぃ〜お〜VSポゴ&ゴリ&べるざき

〜戦闘前のセリフ〜

「お前が敗れねばはびこりはしなかったろう…おろかなる人間などという生き物は…非力な人間に見せつけてやるのだ…!野性の純粋なる力をッ!」

HP:992

〜使用できる技〜

<かみ砕き>
<引き裂き>
<急降下>
<なぎ倒し>

〜攻略法〜

敵が多く、こちらの技が貧弱なので苦戦するかもです。
特に注意すべきはポゴ<ドデゲスデン>
これだけで600ダメージくらい持ってかれますのでポゴからは離れて攻撃するようにしましょう。
べるを育てていた場合、<ふれ〜ふれ〜><る〜る〜>がウザイので最初に<急降下>などで倒します。
べるを倒すとざき参戦。
ざきゴリはザコなので放置して、先にポゴを狙いましょう。
肝心のポゴは、まず<なぎ倒し>でMAP端に寄せてから<急降下>などで攻撃を繰り返して倒します。
<ドデゲスデン>の範囲外ならまだ安全です。
残ったざきゴリを同じく<急降下>などで倒します。



これで全ての主人公を撃破しました。

全て倒すとイベント発生。

「思いしったか…幻想にとらわれた人間どもよ!」
「我々こそが…真の勝者なのだ…!!」
「フフフ…ハハハハハ…」
「ハーッハッハッハッハア…!!」

そんな虚しいオルステッドのセリフの後、SAD ENDが始まります。



LIVE A LIVE バッドエンディングです。

もう1つのバッドエンドについては-最終編について-を参照してください。


TOP   最終編について
inserted by FC2 system