chart 2【崩壊前 2】

アルブルグの町〜マランダの町〜帝国首都ベクタ〜魔導工場〜ゾゾ(幻獣界)〜飛空挺

アルブルグの町
→アイテム回収と買い物を済ませたら、他は特にないのでフィールド南西のマランダの町へ。

マランダの町
→アイテム回収と買い物を済ませたら、他は特にないのでフィールド中央の帝国首都ベクタへ。

帝国首都ベクタ
→武器屋右の小屋で選択肢「いいえ」を選ぶと戦闘になるが、その後無料で回復できるようになる。
→買い物などを済ませたら、町の右上の老人に話しかけて先に進み、魔導工場へ。

魔導工場
→ここの敵もブラストボイスが効くので、使っていくといい。

■攻略の手順
1、はじめの動く床を左に行き、フレイムタン回収。
2、クレーンで戻り、右のパルプを進みエーテル回収。
3、戻って、左のパルプを進み次のマップへ。
4、すぐそばにあるエクスポーションを回収し、右の動く床を進む。
5、サンダーブレードを回収し、南のばんのうやくを回収してから動く床を進んで次のマップへ。
6、左側の階段を上って、奥にあるゴールドシールドを回収してから、戻る。
7、階段を下りて、すぐ下にあるりゅうきしのくつを回収。
8、下に行くと、左と右から進めるが、右から進んで奥にあるゴールドヘルムを回収。
9、右に進んで途中にある下方の扉の左側の宝箱(見えなくなっている)からゴールドアーマーを回収。
10、そのまま右に進んで階段を上り、道中のテントを回収。
11、下から回り込んで左に進んで戻ったら、次は右上の階段を上る。
12、箱と箱の間のパルプを進めるので、奥でアイスブランドそよかぜのマントを回収。
13、下に進んでパルプから降りたら、すぐ下の動く床に乗る。

14、ケフカのイベントがあり、終わったらその下の動く床から下に落ちる。
15、左側の扉の奥はセーブポイント。
16、イフリートに話しかけると、BOSS:イフリートシヴァと戦闘。
17、戦闘後は2人に話しかけてから、魔石「イフリート」と魔石「シヴァ」が手に入る。
18、右側の扉から、階段をひたすら上る。
19、研究所につくので、ひたすら左へ。
20、一番左のビーカーの左側の隠し通路の奥にブレイクブレイドが落ちているので忘れずに回収。
21、奥のマップでBOSS:ナンバー024と戦闘。
22、戦闘後、奥に進むとイベントが発生し、魔石「ユニコーン」、魔石「マディン」、魔石「カトブレパス」、魔石「ファントム」、魔石「カーバンクル」、魔石「ビスマルク」を入手。
23、セリスが離脱する。

24、シドと話してトロッコに乗る。
25、トロッコで連戦があり、最後にBOSS:ナンバー128レフトブレードライトブレードと戦闘。
マグナローダーズBは出現しない可能性があるので、図鑑を集める際はリセット必須。

26、脱出したら南に進み、セッツァーと合流。
27、イベント後にBOSS:クレーン×2と戦闘。
28、倒したら飛空挺で自動的にゾゾへ。

ゾゾ
→会話イベントあり。

マディンを操作する。
1、マップ北でマドリーヌを連れて帰る。
2、ベッドで寝ているマドリーヌと会話。
3、マップ北へ向かい、マドリーヌと会話。
4、長老と会話。
5、出口を塞いでいる幻獣と会話。
6、マップ北へ向かい、マドリーヌと会話。
→イベント後、ティナが復帰し、飛空挺へ。

入手アイテム
エリクサー(アルブルグの町 民家/時計の中)
ハイポーション(アルブルグの町 タル)

せいすい(マランダの町 箱)
ばんのうやく(マランダの町 箱)

フレイムタン(魔導工場 宝箱)
エーテル(魔導工場 宝箱)
エクスポーション(魔導工場 宝箱)
サンダーブレード(魔導工場 宝箱)
ばんのうやく(魔導工場 宝箱)
ゴールドシールド(魔導工場 宝箱)
りゅうきしのくつ(魔導工場 宝箱)
ゴールドヘルム(魔導工場 宝箱)
ゴールドアーマー(魔導工場 宝箱)
テント(魔導工場 宝箱)
アイスブランド(魔導工場 宝箱)
そよかぜのマント(魔導工場 宝箱)
ブレイクブレイド(魔導工場 隠し通路の奥)
BOSS:イフリート&シヴァ
まふうけんで敵の魔法をシャットアウト。
・攻撃はきかいひっさつわざで。
・物理攻撃はあまり効かないので注意。
シヴァに交代する前に倒すことも可能。
BOSS:ナンバー024
まふうけんで敵の魔法をシャットアウト。
・攻撃はきかいひっさつわざで。
バリアチェンジをしても、きかいひっさつわざ(属性攻撃以外)はダメージが通る。
ルーンブレイドが盗めるのでチャレンジしても良い。
・属性剣は使えないので装備しないほうが良い。
BOSS:ナンバー128&レフトブレード&ライトブレード
サンビームほうおうのまいなどでブレードを先に倒す。
・ブレードは復活するので、その都度全体攻撃で倒していく。
ナンバー128のみになったら、ドリルオーラキャノンで攻撃。
BOSS:クレーン×2
・全体魔法がいたいので、適度に回復していくといい。
・片方ずつ確実に倒す。
・弱点があるが、攻撃はきかいひっさつわざで十分。
セッツァースロットで攻撃&回復。

飛空挺(寄り道)〜炭鉱都市ナルシェ〜封魔壁への洞窟〜帝国首都ベクタ

飛空挺(寄り道)
ツェンの町の北東で、住民から魔石「セラフィム」を買う。(崩壊前は3000ギル、崩壊後は10ギル)
ジドールの町の競売場で魔石「ゾーナ・シーカー」(10000ギル)と魔石「ゴーレム」(20000ギル)を買う。(他にもアイテムが手に入るが、買う必要はない)
→その他の寄り道などは特にないので、ティナをパーティに入れた状態でマップ北の炭鉱都市ナルシェへ。

炭鉱都市ナルシェ
→入り口で自動的に会話イベントへ。

モグを仲間にする。
→ナルシェの右下の宝物庫らしき場所に行くと、こそドロいっぴきおおかみが逃げる。
→おおかみを追って、北から炭鉱内を進み、氷づけの幻獣の場所へ。
→動かずに待っていると、モグが暴れだすので、助ける。
モグの名前入力後、仲間になる。(こそドロを助けると「きんのかみかざり」が手に入るが、必要ない)

→用事を済ませたら、飛空挺でマップ南東の封魔壁への洞窟へ。

封魔壁への洞窟
→敵はアンデッドが多いので、ほとんどがフェニックスのおなどで倒せる。
→他に聖属性が良く効くので、オーラキャノンが活躍。

■攻略の手順
1、地下2階までは一本道。アサシンダガーかせきりのやいばを忘れずに取る。
2、溶岩のマップは落ちるとそれなりにダメージをくらうので注意しながら、へいじのじってエクスポーションを取る。
3、地下3階は、まず上を通りエーテルターボを入手してから、下の通路を通る。
4、途中のスイッチを押すと落とされるが、そこから上に進んでげんじのこてを入手。
5、右上にある2つのスイッチはまず右を押して、ニンジャと戦闘。
6、倒してから左のスイッチを押し、セーブポイントのところでテントを取る。
7、戻ってスイッチを押して奥のマップへ。
8、すぐ下にあるエーテルターボを取ってから、右の通路を通って奥へ。
9、近くのエリクサーを取ってから、スイッチを無視して下に進む。
10、左下のボタンを押して扉を出現させたら、中からませきのかけら×2アルテマウェポンエーテルターボを取る。
11、戻って右側の橋を渡り、スイッチを押して繋がった橋を渡る。
12、そのまま他のスイッチは無視して上へ行き、ませきのかけらを取る。
13、下へ行き、最深部へ。
14、イベント後、前のマップの下から近道をして戻る。

■飛空挺が落下する。
→監視所で味方と会話後、自動的に飛空挺が落下する。
→フィールドを北東に進み、マップ中央の帝国首都ベクタへ。
入手アイテム
きんのかみかざり(炭鉱都市ナルシェ/こそドロを助けた場合)

アサシンダガー(封魔壁への洞窟 宝箱)
かせきりのやいば(封魔壁への洞窟 宝箱)
へいじのじって(封魔壁への洞窟 宝箱)
エクスポーション(封魔壁への洞窟 宝箱)
エーテルターボ(封魔壁への洞窟 宝箱)
げんじのこて(封魔壁への洞窟 宝箱)
テント(封魔壁への洞窟 宝箱)
エーテルターボ(封魔壁への洞窟 宝箱)
エリクサー(封魔壁への洞窟 宝箱)
ませきのかけら(封魔壁への洞窟 宝箱)
ませきのかけら(封魔壁への洞窟 宝箱)
アルテマウェポン(封魔壁への洞窟 宝箱)
エーテルターボ(封魔壁への洞窟 宝箱)
ませきのかけら(封魔壁への洞窟 宝箱)

帝国首都ベクタ〜アルブルグの町〜サマサの村

帝国首都ベクタ
→買い物はできる。
→北の帝国城へ。
ガストラとの会話イベント後、4分の間に兵士(計24人)と会話する。

■兵士に話しかける。
1、すぐ南の通路で1〜4人目と会話。
2、南から外に出て、5〜7人目(1名は戦闘へ)と会話。
3、左から進み、ひとつめの部屋からアラームピアスエクスポーションを回収。
4、ひとつ上の部屋で8〜14人目(2名は戦闘へ)と会話してからエーテルを取る。
5、上に向かい、通路の途中で15人目と会話。
6、頂上で16〜21人目(2名は戦闘へ)と会話。
7、右から出て下に向かい、ひとつめの部屋で22〜24人目と会話してから、はやてのかんざしせいすいを取る。
※右側の下の部屋でケフカの会話イベントを見るとタイムロスになるので注意。
※アイテムはイベント終了後でも回収可能。
→スムーズにいけば残り時間が1分くらい余る。

■会食に参加する。
→兵士との会話イベントの時間が終了したら、自動的に会食へ。
→選択肢を間違えないように。
1、何に乾杯するか→「故郷に」
2、ケフカをどうするか→「今のまま牢に入れておくべき」
3、ドマの件→「それだけは許されないことだ」
4、セリスのこと→「セリスは仲間だ」
5、他に聞きたいこと→「戦争をはじめた理由」、「和平を考えた理由」、「兵士と話させた理由」の全てを1回ずつ聞いてから、「幻獣の話をしよう」。(同じことを2度以上聞かないように)
6、幻獣のこと→「確かに、幻獣の力は強すぎると思う」
7、最初に聞いた質問→5で最初に選んだ質問
8、休憩→ガストラの横の親衛隊と戦って(制限時間2分)から、席に戻る。
9、望むこと→「戦いの終わりを誓う」
10、アルブルグに同行するか→「はい」

■報酬を受け取る。
→兵士24人と会話&選択肢ミスなしでA〜Eまで全て受け取れる。
A、サウスフィガロから兵を撤退
B、ドマから兵を撤退
C、封魔壁の武器庫を開放
D、贈り物1「タマのすず
E、贈り物2「たいまのうでわ

ティナロックが強制メンバーになる。
→他の仲間は使うことができない。
→フィールドを南に進み、アルブルグの町へ。

アルブルグの町
→港でレオ将軍に話しかけてから、宿屋に泊まり、イベントを見る。
→再び港でレオ将軍に話しかけてイベント進行。
→船上でレオ将軍と会話。
→イベント後、シャドウが仲間になるが、すぐに離脱する。
→自動的にフィールドに着くので、北へ向かいサマサの村へ。
入手アイテム
アラームピアス(帝国首都ベクタ 帝国城内 宝箱)
エクスポーション(帝国首都ベクタ 帝国城内 宝箱)
エーテル(帝国首都ベクタ 帝国城内 宝箱)
はやてのかんざし(帝国首都ベクタ 帝国城内 宝箱)
せいすい(帝国首都ベクタ 帝国城内 宝箱)

タマのすず(帝国首都ベクタ/イベントの報酬)
たいまのうでわ(帝国首都ベクタ/イベントの報酬)

サマサの村〜幻獣の洞窟〜サマサの村〜飛空挺

サマサの村
→北の民家で会話イベントの後、ストラゴスリルムの名前入力。
→宿屋が1ギルになったら泊まるとイベント。

ストラゴスと燃えている民家に入る。
→敵は冷気が弱点なので、こおりのロッドアイスブランドが有効。
→もちろん、ブリザラアクアブレスで攻撃しても良い。

■攻略の手順
1、途中までは一本道。
2、最初の分岐は右にしか進めない。(左は強制戦闘)
3、次の分岐は右に進んでほのおのロッドを取ってから左へ。
4、次の分岐も右に進んでこおりのロッドを取ってから左へ。
5、最深部でBOSS:フレイムイーターと戦闘。
6、戦闘後は自動的にストラゴスの家へ。

→ストラゴスの家2階の左上の壁からかたみのゆびわを入手できる。
→用事を済ませたら、フィールドの北西に向かい幻獣の洞窟へ。

幻獣の洞窟
→出現する敵は炎属性に弱い敵が多い。

■攻略の手順
1、最初の分岐は右でしか進めないので、ヒールロッドを取ってから右へ。
2、道なりに進んでいく。
3、途中、三闘神の像を発見するイベントあり。
4、イベント後、先に進もうとするとBOSS:オルトロスと戦闘。
5、戦闘後はリルムがパーティに加わる。
6、左に進み、セーブポイント。
7、3箇所ある落とし穴の右側を落ちて、エクスポーションを入手してから戻る。
8、次は上側に落ちて、チョコボスーツゴロネコスーツを入手してから戻る。
9、最後に左側に落ちて、上から奥に進んで、最深部でイベント。

→イベント後は自動的にサマサの村へ。

サマサの村
→イベント後、レオ将軍を操作してケフカと戦う。
→一定ダメージを与えると自動的に戦闘終了。
→イベント後に再び仲間が加わり、飛空挺へ。
入手アイテム
やまびこえんまく(サマサの村 タル)
イエローチェリー(サマサの村 タル)
きんのはり(サマサの村 タル)
めぐすり(サマサの村 タル)

ほのおのロッド(サマサの村 燃えている民家 宝箱)
こおりのロッド(サマサの村 燃えている民家 宝箱)

かたみのゆびわ(サマサの村 ストラゴスの家 2階)

ヒールロッド(幻獣の洞窟 宝箱)
エクスポーション(幻獣の洞窟 宝箱)
チョコボスーツ(幻獣の洞窟 宝箱)
ゴロネコスーツ(幻獣の洞窟 宝箱)
BOSS:フレイムイーター
リフレクをかけてくるので、魔法を放つ際は注意。
バルーンを出してきたら、アクアブレスなどで屠る。
アイスブランドの二刀流などでダメージを与える。
・ちなみにこおりのロッドの使用で一撃で倒せる。
BOSS:オルトロス
・弱点は炎属性なので、ほのおのロッドの使用やファイラで攻撃。
・一定ダメージを与えると強化してくる。
・更に一定ダメージを与えるとリルムが参戦し、スケッチを使用することで撃破。

飛空挺(やり残し)

飛空挺(やり残し)
飛空挺に乗ると、自動的にイベントが発生し、いつでも魔大陸へ向かうことができる。
→崩壊後にできなくなることがあるので、チェックしておくこと。

■アイテム回収
→封魔壁の武器庫やドマ城をはじめとしたアイテム回収を済ませる。

■モンスター
→崩壊後に出てこなくなる敵を図鑑やあばれるの為に倒しておく。
※特に飛空挺でしかいけない獣ヶ原の南西の孤島に現れるグレネードなど。

■魔石
ツェンの町ジドールの町で魔石を取る。

■おどる:「みずのハーモニー」取得
→SFC版はここで取得しておかないと取得できなくなります。
GBA版は崩壊後も取得可能

■取得の手順
1、モグがパーティにいる状態で、レテ川蛇の道へ行く。(帰りを考えるとレテ川がオススメ)
2、リターナー本部からレテ川へ。
3、辿り着いたフィールドから南西に進み、港町ニケアへ。
4、港町ニケアからサウスフィガロの町へ。
5、サウスフィガロの町からコルツ山を通り、戻る。

→やることを全て済ませたら、飛空挺から魔大陸へ。
入手アイテム
てんしのはね(封魔壁の武器庫 宝箱)
エクスポーション(封魔壁の武器庫 宝箱)
エーテルターボ(封魔壁の武器庫 宝箱)
8000ギル(封魔壁の武器庫 宝箱)
アラームピアス(封魔壁の武器庫 宝箱)
てんしのゆびわ(封魔壁の武器庫 宝箱)
エルメスのくつ(封魔壁の武器庫 宝箱)
エリクサー(封魔壁の武器庫 宝箱)
リフレクトリング(封魔壁の武器庫 宝箱)
13000ギル(封魔壁の武器庫 宝箱)
20000ギル(封魔壁の武器庫 宝箱)
フレイムタン(封魔壁の武器庫 暖炉の中)

エクスポーション(ドマ城 宝箱)
エーテルターボ(ドマ城 宝箱)
フェニックスのお(ドマ城 宝箱)
みきりのじゅず(ドマ城 宝箱)
エリクサー(ドマ城 時計の中)

飛空挺(空中戦)〜魔大陸〜崩壊後へ

飛空挺(空中戦)
→パーティを3人選ぶ。
→オススメはティナorセリスエドガーマッシュあたり。
→ザコ敵はブラストボイスが効くので使用していっても良い。
→連戦の後、飛空挺の後ろ側にBOSS:オルトロスが現れるので、触れて戦闘へ。
→撃破後は続いて、BOSS:エアフォース&レーザーほう&ミサイルポット&ビットと戦闘。
→倒すと自動的に魔大陸へ。

魔大陸
→着いてすぐのところにシャドウがいるので仲間にする。
→ザコ敵はブラストボイスが効く。

■攻略の手順
1、壁を壊しながら道なりに進んでいく。
2、途中、上の玉からむらさめを入手。
3、上の通路を無視して右に進み、玉からさすけのかたなを入手。(戦闘になるので注意)
4、戻って上のホールから先のマップへ行き、下のボタンを踏む。
5、下の通路が繋がるので奥へ行き、階段を下りずに右に進んでいきホールに入る。
6、出たら右と左にホールがあるが、右は入っても意味ないので左のホールに入る。
7、着いたすぐ下のスイッチを踏み、上へ向かう。
8、階段の上のスイッチを踏み、下から戻る。
9、次は階段を下り、下方を右に進んでいく。
10、道なりに進むとスイッチがあるので踏む。
11、下のホールの中にセーブポイントがある。
12、右側の玉からベレーぼうを入手。
13、スイッチを踏んで出来た上方のホールに入る。
14、着いたすぐ下から飛空挺に戻れる。
→アイテムが無ければ一度戻るのもあり。
15、奥に進んでシンボルに話しかけると、BOSS:アルテマウェポンとの戦闘へ。
16、撃破後は上に向かって会話イベント。
17、イベント後にカウントダウン(6分)が始まる。
18、途中の玉のエリクサーは回り道をすることで入手することができる。
19、最奥の光を調べるとBOSS:ネラパとの戦闘へ。
20、撃破後に飛空挺の近くに到着すると、選択肢が出るので「そのまま」→「シャドウが気になる」を選択し、残り時間5秒まで待つ。
※ここで待たないとシャドウは二度と仲間にすることができなくなる。

シャドウが戻ってきて飛空挺に戻ると、イベント発生。
→世界が崩壊する。
入手アイテム
むらさめ(魔大陸 宝箱)
さすけのかたな(魔大陸 宝箱/戦闘)
ベレーぼう(魔大陸 宝箱)
エリクサー(魔大陸 宝箱)
BOSS:オルトロス&テュポーン
オルトロスは炎と聖が弱点。
ほのおのロッドの使用やきかいや属性攻撃で集中攻撃。
・ ・テュポーンが現れても、先にオルトロスを倒すこと。
オルトロス撃破後にテュポーンに一定ダメージを与えると、はないきを食らい、戦闘終了。
BOSS:エアフォース&レーザーほう&ミサイルポット&ビット
レーザーほうミサイルポットを優先して倒す。
レーザーほうミサイルポットを倒すとビットが出現してくるので、これも魔法以外ですぐに倒す。
エアフォースだけになると、カウントを数えることしかしなくなるのでその間に集中攻撃。
・カウントが0になるまでに倒せない相手ではないが、もし0になりそうなら全回復して待っておく。
・攻撃はきかいひっさつわざが中心。
BOSS:アルテマウェポン
ケアルラを使えるキャラが2人いると安心。
・全員後列に下げて、魔法や特技を中心とした攻撃が吉。
・特に弱点はないが、きかいひっさつわざなげるでダメージがわりと通るので、残りHPにだけ気をつける。
BOSS:ネラパ
・開始時すぐにしのせんこくを唱えてくるが気にせずに戦う。
きかいひっさつわざで一気に倒す。

chart 3【崩壊後 1】へ



◆色の説明◆
この色→使用可能なキャラ
この色→使用不可能な仲間など
この色→敵
この色→アビリティや魔法
この色→幻獣や魔石
この色→場所やダンジョン
この色→アイテム
この色→注釈
この色→-別ページへのリンク-

chart 1【崩壊前 1】へ   TOP   chart 3【崩壊後 1】へ

inserted by FC2 system